アルダ・チャンドラ・アーサナ

    Ardha(半分)、Chandra(月)
    の意味。
     【半月のポーズ】

はじめての人は片足を地面から上げることも恐いものです。無理をせず一つ一つ段階を踏んでチャレンジ。

このポーズで片足をあげるには、からだの軸とバランスがすごく必要になります。

楽しいので、慎重に決して無理しないで月の満ち欠けの如く少しづつ、少しづつ やってみましょう。初めてで出来なくても1センチ上げることから。

直立から片手(右)を前方の地面につき

左手を腰に、床を見る

床についた手とは逆の片足(左)を地面からゆっくり放し、

軸となる右足の指は地面をつかむように意識する。

安定したら少しづつ左足を上へ上げる(無理しない)。

キープしながら左肩を引いて
からだを開く

片手(左)を上方へまっすぐ上げる

頭を少しづつ動かして

視点を上に上げた左手のほうへ 

上方を凝視する。

少しの間ポーズをキープ、

出来る段階のところでキープ。

バランスポーズのコツは、目。凝視する力。片足を放す時は床を強く見る。穴があくほど集中して凝視する。

呼吸でお腹が動くとバランスが崩れやすいので、呼吸にも注力。

ポーズを解いて直立に戻ってから反対側も同様に行います。🧘‍♀

© 2024 https://flowyoga.webnode.jp/
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう